副業

【副業】プログラミング × ブログが最強な3つの理由

プログラミング×ブログが最強な3つの理由と稼ぐための具体例紹介
初心者

・ブログを始めて収益化したいけど、どんなジャンルにしよう?
・プログラミング案件って稼げるの?書くことある?

こんなお悩みに答えます。

記事の信頼性

当サイトの管理者「つげお」は、プログラミング未経験からWeb業界でプログラマー(Ruby on Rails)として6年勤務しています。

ブログを始めようと思うのも、プログラミングを始めようと思うのも、どちらも「副収入」または「スキル」が欲しいからじゃないですか?

実はブログとプログラミングってめちゃくちゃ相性が良いんです。

本記事を参考にすると、ブログ × プログラミングの強みが理解でき、副収入とスキルの両方を手に入れる知識が身につきます。

プログラミング×ブログで稼げる3つの理由

3つの植木鉢

プログラミング×ブログで稼げる3つの理由を紹介していきます。

  1. ブログをアウトプットの場にできる
  2. 学んだコンテンツを紹介して稼げる
  3. 世の中の需要が増す

順に見ていきましょう。

ブログをアウトプットの場にできる

プログラミングに限った話ではありませんが、学んだことをアウトプットすると、スキルや知識が身につきやすいです。

流れとしてはこんな感じです。

  1. 本や動画で知識をインプット
  2. ブログにアウトプット
  3. 知識が身に付く

アウトプットした記事は、自分用のメモになるだけでなく、同じ問題で悩んでいる誰かを助ける記事にもなります。

学んだコンテンツを紹介して稼げる

プログラミングの学習方法はいろいろありますが、大体下記のような感じになると思います。

  • 動画
  • オンラインスクール

プログラミング学習では、何かしら教材を購入することになります。

その購入した教材をアフィリエイトで紹介してあげることで、ブログが収益化できます

具体的に稼ぐ方法は、後ほど紹介していきます。

また、別の記事でプログラミング学習についてまとめているので、合わせてご覧ください。

[blogcard url="https://programming.tsugelog.com/self-taught-programming/"]

[blogcard url="https://programming.tsugelog.com/online-school-ranking/"]

世の中の需要が増す

2020年4月より、プログラミングが小学校の必修科目になるほど、プログラミングスキルは重要視され始めています。

これから情報化社会はさらに加速していき、IT人材の需要も増加していくことになりますね。

そうなると、プログラミングを学んだり使ったりする過程で、必ずインターネット検索します。

検索の盛んな分野ということは、自分の記事が読まれる確率がグンと上がるということです。

プログラミング×ブログで稼ぐ方法

プログラミング無料体験

ブログで稼ぐには、アフィリエイトという手法を使います。

アフィリエイト収入を得るには「ASP」というサービスに登録する必要があるのですが、登録方法やASPの紹介は省略します。

では、プログラミングブログで稼ぐ、具体的な方法を紹介していきます。

  • 技術書の紹介
  • オンラインスクールの紹介
  • クラウドソーシングの紹介

順に見ていきましょう。

技術書の紹介

プログラミング学習の最も一般的なものですね。

1冊¥2,000ほどから購入できるので、購入のハードルは低めです。

自分が読んで学んだ感想とともに紹介できると、記事を見た人は購入後のイメージをしやすくなり、購入しやすくなります。

技術書をアフィリエイトで売るなら、もしもアフィリエイトに登録するのがオススメです。

ポイント

amazon ・楽天で販売されている技術書を紹介できます。

オンラインスクールの紹介

最近需要の高まっている、オンラインでプログラミングを学べるスクールの紹介です。

スクールの申込は、安くても10万円を超えるほど料金がかかるので、購入までのハードルはかなり高いです。

が、中には「無料体験の申込」で紹介料をもらえる案件がけっこうあります。

無料でも紹介料が数千円と高単価なものが多いので、かなりオイシイ案件が多いのがオンラインスクール案件の特徴です。

オンラインスクールをアフィリエイトで紹介するなら、a8もしもアフィリエイトに登録するのがオススメです。

ポイント

a8ともしもアフィリエイト、どちらもプログラミングスクール案件を豊富に取り扱っています。

クラウドソーシングの紹介

プログラミングブログは、初心者だけでなく経験者も記事を見に来ることが多々あります。

  • フリーランスエンジニアとして働きたい
  • 本業以外にプログラミングで副収入が欲しい

こういった考えを持つ経験者たちに、クラウドソーシングの無料登録案件を紹介することもできます。

有名どころはどこも登録無料なので、契約のハードルはかなり低いのも嬉しいですね。

クラウドソーシングをアフィリエイトで紹介するなら、a8に登録するのがオススメです。

ポイント

a8なら以下の有名どころを取り扱っています。

ランサーズ
クラウドワークス
ココナラ

プログラミング×ブログのまとめ

END 終わり

プログラミングとブログの相性がめちゃくちゃいいのが分かっていただけたでしょうか?

プログラミングブログが稼げる3つの理由は以下の通りです。

  • ブログをアウトプットの場にできる
  • 学んだコンテンツを紹介して稼げる
  • 世の中の需要が増す

さらに、実際に稼ぐ具体的な方法が以下の通りです。

  • 技術書の紹介
  • オンラインスクールの紹介
  • クラウドソーシングの紹介
つげお

プログラミングを学びながら、ブログを始めてみよう!

WordPress(ブログ)の始め方はこちらです↓。

[blogcard url="https://tsugelog.com/start-wordpress/"]

プログラミングスクールランキング

現役のwebエンジニアが選ぶ、オンラインで学べるプログラミングスクールのおすすめランキングです。

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPは厚生労働省・経済産業省からの認可を受けているプログラミングスクールです。
転職紹介先の離職率が1%と、ホワイト企業とのコネがたくさんあるのも魅力のひとつ。
万が一転職できなかった場合は全額返金もあるので、転職にかなり強いスクールとなっています。

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)は豊富なコースと手厚い転職支援が特徴のスクールとです。
受講者はなんと30,000名以上、IT企業の研修プログラムとしても800社以上導入されています。
最近は副業コースも新設され、個人で稼ぎたい人にもおすすめのスクールです。

CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCamp(コードキャンプ)は、現役エンジニアによるマンツーマン形式での質の高い講義が特徴のスクールです。
受講者はなんと30,000名以上、IT企業の研修プログラムとしても300社以上に導入されています。
オンラインなので自宅にいながらプログラミング学習できますよ。

-副業